ホーム > 作業台

作業台

作業台
アルミ作業台/M453D-2175Hアルミ作業台/M453D-2175H
●4本の脚が自在伸縮式ですので不整地でも作業台を常に水平にでき、また作業に合わせて高さを58~85cmまで調節できます。(脚は折り畳み式です)
●リンゴ、ぶどう、もも、花、野菜の選別に最適です。
商品詳細はこちら


投稿者 logisjapan 2010年4月13日 10:31
キャスター付作業台 500kgタイプ/WPTPWシリーズキャスター付作業台 500kgタイプ/WPTPWシリーズ
●作業台にキャスターが取り付いている為、移動が簡単にでき、なおかつ作業する際には、アジャスターを効かし固定することが可能です。
●キャスターの出し入れ方法は作業台の両サイドを持ち上げるとキャスターが下がり移動可能となり、再度持ち上げて降ろすとキャスターがフリーの状態になりアジャスターが効くようになります。
商品詳細はこちら


投稿者 logisjapan 2010年4月13日 10:28
クリエイティブ作業台/SUTM-0960シリーズクリエイティブ作業台/SUTM-0960シリーズ

●防振アジャスターを採用しているため、振動を抑える必要がある作業に適しています。
●耐腐食性・耐薬品性に優れたメラミン天板を使用しているため、研究室・実験室に最適です。
●組み立て式です。

商品詳細はこちら


投稿者 logisjapan 2010年4月12日 16:45
セル生産産業台/M526-DESKセル生産産業台/M526-DESK
<特長>
●ワーカーにやさしい。
自分の背丈や作業内容に応じた最適なワークテーブルの高さの調整変更が可能。
●多様なオプションでその仕事に最適な環境が作り出せる。
●仕事の自己管理<出来高性、品質、価格>が出来る。
●固定化しないワークベンチ(移動可能)により、工場内フリーロケーションが構成され、スペース有効効率を向上できる。
●ワークベンチの豊富なバリエーションにより、余分な投資はしなくてよい。
●作業者全員によるQ・C・Dが可能である。
●価格は本体ベースにオプション?が付いた状態です。
商品詳細はこちら


投稿者 logisjapan 2010年4月12日 16:44
大型軽量作業回転台/品番 M227C90-80Fシリーズ大型軽量作業回転台/品番 M227C90-80Fシリーズ

●回転台は、金型補修、製品の組み立てなどで常に製品が作業者の使いやすい位置に回転できるので、作業効率の向上が図れます。
●大径にもかかわらず重量は非常に軽く、取り扱いが容易です。
●軽量の製品組み立て、梱包作業に最適です。
●裏面には滑り止めのゴムを付けています。
●スチール天板は、汚れがひと拭きでとれ、割れや傷への耐久性に優れています。
●ゴム張り天板は、振動を吸収しやすく、騒音を抑え、製品に傷をつけにくくします。
●帯電防止マット張り天板は、耐油性、耐溶剤性に優れたゴム材質を使用しています。(表面抵抗値1×166Ω)
●オプションで脚やストッパーも取り付け可能です。

商品詳細はこちら


投稿者 logisjapan 2010年4月12日 16:42
帯電防止マット張作業台/M227E-0945Dシリーズ帯電防止マット張作業台/M227E-0945Dシリーズ

●静電気を抑える帯電防止ゴムマット張りの天板です。
●耐油性、耐溶剤性に富むゴム材質のマットを使用しています。
●表面抵抗値は2×106Ωです。
●カラフルで室内全体を明るくする色調で、マットは標準色(若草色)以外に黒色・モスグリーン色も製作します。
●脚部はグリーン色です。
●アジャスターはM16×P2.0です。

商品詳細はこちら


投稿者 logisjapan 2010年4月12日 16:34
投稿者 logisjapan 2010年4月12日 16:23
リフトテーブル/品番 M238A-F141Sリフトテーブル/品番 M238A-F141S

●昇降式の簡易補助作業台です。
●脚部のペダルを踏みながら、テーブルを水平に引き上げ(押し下げ)、任意の位置でペダルを離すと、テーブルはその位置にてロックされます(フリーロック機構)。
●テーブルはチルト機構付で最大20度まで角度を変えることができます。

詳細はこちらをクリックしてください。


投稿者 logisjapan 2010年4月12日 16:20
投稿者 logisjapan 2010年4月12日 16:12
ジャッキアップ補助デスク/品番 STRS-400Sシリーズジャッキアップ補助デスク/品番 STRS-400Sシリーズ

●テーブルはチルト機構付で、最大20°まで角度を変えることができます。
●ジャッキアップ昇降方式で、作業に合わせて高さ調整ができます。

商品詳細はこちら


投稿者 logisjapan 2010年4月12日 16:05
カテゴリー
QRコード
qrcode